

今年のえごま種まき終了しました。
えごま油は販売されている店が多くなりましたが、えごまそのものを販売している店はあまり見かけないですね。
えごまの大きさは2mmと小さいです。
えごまを1粒づつトレーに入れていきます。
2枚目の写真は種を蒔き終わったところです。
中央のくぼみに1粒入っているのが見えますでしょうか?

早めに蒔いたトレーでは、芽が顔を出してきました。
えごまは、しそ科の植物です。
小さくても、しそのような葉をしていますね。
早く大きくなって、畑に植えたいものです。

今年も秋に収穫し、年明けにはえごま油にする予定です。
去年収穫分のえごま油をイガラシ農園WEBSHOPで販売準備を進めていますが、畑に出ていることが多く、なかなかスタートできずにいます。
遠方でWEBSHOPのオープンをお待ちの方、今しばらくお待ちください。
現在、イガラシ農園のえごま油は下記ショップで購入が可能です。
イガラシ農園のえごま油は、写真のラベルで販売中です。
☆まちの駅 南会津ふるさと物産館
〒967-0004
福島県 南会津郡南会津町 田島字宮本東41-1
0241-63-3055
http://www.kanko-aizu.com/kau/2115/
☆道の駅 山口温泉 きらら289
〒967-0611
福島県 南会津郡南会津町 山口字橋尻1
0241-71-1289
http://www.kirara289.jp/
どちらのショップでも朝採れ野菜・地酒・地元のお菓子など販売されています。
南会津ふるさと物産館近くには、会津田島祇園会館があります。
きらら289では温泉も楽しめ、お食事もできます。
南会津町にお越しの際はぜひお寄りください!!